top of page
店頭の下駄

サービス内容

草履の修理をしている職人

お修理

各種ぞうりの修理ご相談ください。

底のはりかえやかかとの交換、鼻緒の作りかえ・お直し承ります。当店以外でお求めになった製品でも大丈夫です!
先ずはお履物をお持ちください。ご相談だけでもOKです!

お気軽にご来店ください。

下駄の修理道具
下駄の部品
下駄の鼻緒
藁敷の草履

オリジナル

ご自身にピッタリフィットする、疲れない貴方だけのオリジナル草履の制作もいたします。お気軽にご相談ください。

お手入れの方法

草履のお手入れ方法を教えます

  • 雨や雪といった天候の中で使用した草履は十分な乾燥が必要ですので陰干しをしましょう。

  • 埃や泥などの汚れが付いた草履は乾かした後に柔らかいブラシ等で清掃しましょう。

  • 草履が革製の場合は乾燥によってひび割れやカビが発生する可能性がありますので、密閉空間で放置せずに空気にあてましょう。

黒い下駄
モダンな草履

お問合せ

秋田市南通みその町「佐藤栄助商店」は、和装履物専門店です。「高級ぞうり」「民芸履物」「バッグ」「袋物」などを年代問わず取り扱っております。履物の修理や制作のことでしたら当店にお任せください。

佐藤栄助商店

bottom of page